心にもないこと言っちゃったな。
なんて後から後悔してしまった事、ありませんか?
今回ご紹介するのは、2013年8月に公開されたアニメ映画、劇場版『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』です。
制作情報
公開年月日 | 2013年8月31日 |
---|---|
監督 | 長井龍雪 |
脚本 | 岡田摩里 |
原作 | 超平和バスターズ |
製作会社 | 「あの花」製作委員会 |
配給 | アニプレックス |
音楽 | REMEDIOS |
主題歌 | Galileo Galilei【サークルゲーム】 |
劇中歌 | 茅野愛衣/戸松遥/早見沙織【secret base~君がくれたもの~(10years after Ver.) |
劇中歌 | REMEDIOS【I Left You】 |
劇中曲 | 西野カナ【会いたくて会いたくて】 |
上映時間 | 99分 |
興業収入 | 10,4億円 |
製作国 | 日本 |
出演者
役名 | 声優 |
---|---|
宿海仁太(じんたん) | 入野自由 |
本間芽衣子(めんま) | 茅野愛衣 |
安城鳴子(あなる) | 戸松遥 |
松雪集(ゆきあつ) | 櫻井孝宏 |
鶴見知利子(つるこ) | 早見沙織 |
久川鉄道(ぽっぽ) | 近藤孝行 |
【公式サイト】劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
星空の下に街頭が灯る、夜の街
踏切を抜けて、青年がひた走る。
背中には白いワンピースの女の子。
橋を渡り、やがて辿り着いたのは小さな山小屋。
中には息急き切った青年を驚きの表情で見守る数人の男女。
小屋の中に入った青年は背中から女の子の体重が離れたのを感じる。
振り返る青年。
しかし、すぐ近くにいるはずの女の子がいない。
いや、女の子は確かに皆の目の前にいるのに、その子の姿は何故か誰にも見えないのだった。
初っぱなから、いきなりのミステリー。
しかしこれは、れっきとしたヒューマンドラマです。
それぞれの人物が、それぞれの悩みを抱えながら生きていました。
後悔、自責、自己嫌悪、傷つきたくない気持ち、秘めた恋心。
そうして出来た、誰にも言えなかった心の影に、誰かの願いを叶えると言う目的に向かって協力し合う過程の中で、少しずつ光が当たって行く。
そんなお話でした。
ネタバレ記事ではないのでこれくらいに留めておきます。
管理人個人の主観的な感想ですけど
これは懺悔と受容の物語だと思いました。
そしてあの花の名前と、そこに込められた意味を、管理人も知りたい・・・
互いに傷付く事がわかっていながらも、恥をかきたく無いが為にカッコつけて、心にも無い事を言ってしまった自責の念を持つ、全ての人に送りたい作品です。
ちなみに管理人はdアニメストアで視聴しました。
月額400円で2800以上のアニメ作品が見放題です。