映画『バンブルビー』
父親を亡くした哀しみから立ち直れない思春期の少女チャーリーは、
18才の誕生日に、海沿いの小さな町の廃品置き場で、廃車寸前の黄色い車を見つける。
自宅に乗って帰ったところ、その車が突如、変形《トランスフォーム》してしまう。
驚くチャーリーを前に、逃げ惑う黄色の生命体。
お互いに危害を加えないことを理解した瞬間、似たもの同士のふたりは急速に距離を縮める。
チャーリーは記憶と声を失い“何か”に怯える黄色の生命体に
「バンブルビー(黄色い蜂)」と名前をつけて、かくまうことに決める。
ボロボロに傷ついたバンブルビーと、心に傷を抱えたチャーリー。
思いがけない友情が芽生えるのだが、しかし、予測不能の事態に巻き込まれていくのだった
こんにちは、daisukeです。
今回はトランスフォーマーシリーズの作品からスピンオフ作品となる『バンブルビー』の紹介をしたいと思います。
細かい事は後回しにして、個人的な評価としてズバリ結論から言うと
面白かった
です。
では、一体バンブルビーのどこが面白かったのか?
個人的評価に繋がったポイントは?
これからその部分を解説していきたいと思います。
ちなみに『バンブルビー』はトランスフォーマーシリーズを観た事が無い人でも問題なく楽しめる作品なので、その点を気にしていた人はご安心下さい。
オートボットの安定的なカッコ良さ
トランスフォーマーと言えばまずはコレです。
なめらかに変形し、縦横無尽にド派手な戦いを繰り広げるロボット達のカッコ良さ!
今作のバンブルビーでは前作と比べて製作費が約半分と大幅に削減された事が影響しているのか、戦争さながらの重撃重爆バトルは少なめですがオートボット同士の格闘シーンもあり、それでも充分な見応えがありました。
普段は心優しいビーが、
シリーズ史上最高に男前になる瞬間🐝💥#バンブルビー vs #ドロップキック
血湧き肉躍る 激しい一騎打ちを捉えた本編映像が到着です❗️https://t.co/Rw18QP1sPn#これぞ #トランスフォーマー pic.twitter.com/ngflNwxOGs— 『バンブルビー』公式 (@Bumblebee_JP) March 28, 2019
良質なヒューマンドラマ
今回のトランスフォーマーはバトルの比重を下げる代わりに、ヒロインであるチャーリー・ワトソンと、記憶を失ったオートボットであるバンブルビーとの絆のドラマにおける比重が上がっています。
これがすごく良かったです。
素晴らしい映像技術と迫力の戦闘シーン、カッコいいロボットと可愛いヒロイン、それに加えて感動のストーリーと言う『いいとこ取り』みたいなクオリティバランスになっていると感じました。
世界中が夢中になった黄色い地球外生命体、いよいよ日本へ‼️
3月22日(金)公開に先駆けて、
『#バンブルビー』3月21日(木・祝)
✨🙌🏻先行上映中🙌🏻✨https://t.co/sHWqMp84ez※一部劇場を除きます pic.twitter.com/louLGPjJAO
— 『バンブルビー』公式 (@Bumblebee_JP) March 21, 2019
今作のヒロインであるチャーリー・ワトソンは、父親を亡くし、大切なものを失った喪失感と、それを今の両親にもわかってもらえない淋しさを抱えていました。
そんなある日、誕生日プレゼントとして念願の車を手に入れたチャーリーは後にバンブルビーと名付けるロボットと出会うのです。
バンブルビーは反乱軍の戦士で高い戦闘能力を持っているのですが、記憶と声を失っていて初めてチャーリーと会った時の反応と言ったらまるで怯える捨て猫や幼子のよう。
そんなバンブルビーへ、我が子のように愛情を注いでいく生活がチャーリーの内面に大きな癒しと成長をもたらします。
バンブルビーと出会った翌朝のチャーリーの笑顔は必見ですよ。
以上daisukeのオススメポイントでした。
🐝最新視覚効果に要注目👀
本作のVFXを作り出したのは、『#トランスフォーマー』全作を手がけてきたILM(インダストリアル・ライト&マジック)✨
超ド迫力なアクションはもちろん、ビーとチャーリーの関係性も見事に表現しました‼#バンブルビー #TFファンの夢実現#バンブルビー注目ポイント pic.twitter.com/yApHsux6xy
— 『バンブルビー』公式 (@Bumblebee_JP) April 5, 2019
バンブルビー制作情報
監督 | トラヴィス・ナイト |
---|---|
脚本 | クリスティーナ・ワトソン |
原作 | タカラトミー・ハズブロ『トランスフォーマー』 |
製作 | マイケル・ベイ:スティーブン・スピルバーグ |
配給 | パラマウント映画:東和ピクチャーズ |
公開 | 米国2018年12月21日・日本2019年3月22日 |
上映時間 | 114分 |
製作国 | アメリカ合衆国 |
製作費 | 102,000,000~135,000,000ドル |
興行収入 | 467,989,645ドル |
バンブルビーキャスト
チャーリー・ワトソン | ヘイリー・スタインフェルド |
---|---|
ジャック・バーンズ | ジョン・シナ |
ギレルモ・メモ・グティエレス | ジョージ・レンデボーグJr |
パウエル博士 | ジョン・オーティス |
オーティス・ワトソン | ジェイソン・ドラッカー |
サリー・ワトソン | パメラ・アドロン |
でも、作品一本見るのにわざわざレンタルビデオ店まで行くのは面倒くさいな。
また返しに行かなきゃならないし・・・
そんな人に朗報です。
『バンブルビー』は動画配信サービスU-NEXTで見る事が出来ます。
月額はちょっと他の視聴サイトよりお高めな上に全作品見放題とはいきませんが、他の追随を許さない圧倒的な作品総数に加え、1200円分の有料ポイントが何と毎月もらえてしまいます。
更にもらえる有料ポイントで漫画も読めるだけでなく、約70種類もの雑誌が完全読み放題です。
新作映画の開放が速いのも大きいですね。