シフト制の仕事なので休みは色々。
今日はお休み。
前日夜更かしし過ぎて昼間過ぎに起床。
今日は何だかいきなりヨガでもやりたい気分。
BGMは自然音にしようかなと思ったけど、たまたまライブやってたからこれにした。
https://youtu.be/p7axpVWBYzk
あれ?いつも通り普通に共有からコピーしたのになんで俺の画面に表示されんのじゃ。
えっと、紙代なつめさんのブルーオース、オイゲン完凸ライブと言う配信でした。
それ以上、多くは語るまい。
あとは察して欲しい。
ぶっちゃけ書こうかどうか結構迷ったんだから。
色々聴きすぎて快楽堕ちすんなよ。
なんてね。
てな訳で、まぁライブ聞いた感じ、普通に別人だと思ったけど、どっちも好き。
でもやっぱり、ちょいちょい気になって動きが止まってしまうのです。
じゃあ大きく動かなくていいセルフケアに切り替えようじゃないか。
てなワケでセルフケア系に切り替え。
ライブ見終わったけどもう少しやりたい。
て事で安定の自然音チョイス。
30分位したら睡魔に抗えなくなったのでそのままお布団に潜り込む。
少し疲れていたのかな。
よく眠れました。
ライブ見過ごしたけどしゃあない。
今日の筋トレは無し。
モバレジェやろ。
モバレジェはトライアルでグィネヴィアとかクッフラー使ってみた。
AI戦で操作練習してマッチング。
グィネヴィアはボロ負け、クッフラーは普通に勝てた。
グィネヴィアは火力だから育成しなきゃならんのだけど、慣れてないから全然育てられなかった。
相手つよつよになっちゃって下手に近付けなくなっちゃったよ。
集団戦でも歯が立たない。
こうなっちゃうと詰みかな。
自分より強いキャラには勝てない。
ナナならぬいぐるみあるから、そのタイミングで集中砲火当たれば相手の方が強くてもわりといけるんだけどね。
クッフラーはタンク。
タンクはローム。
と言うイメージでまぁ色々と助けに行く感じでやってみた。
まぁいずれにしても勝てたのはチームのおかげなんだけどね。
さぁてお絵描きするか。
今日のBGMはこれでいこう。
常にアナログで下描きなしの一発勝負でやってるけど、どうも勘が鈍ってるようなので基本からやりなおそう。
イラストはまず対比が重要で、ぶっちゃけ対比さえちゃんとしてればそれなりのものには見える。
と、何かで読んだけどホントその通りだと思う。
基本中の基本。
正面から見た顔の対比。
うーん、まぁいいか。
急に上手くなったりはしないよな。
鼻は難しいからここまで。

髪の毛の線を引いたり陰影で立体感を表現するのが好き。
紙とペン先が優しく触れ合う瞬間を無心に味わっているのが好き。
水音に包まれながら、良き時間を過ごせました。
てぇてぇな。