今日は時間たっぷり使えるぞ。
起きてマイフル30minute
椅子座でイダー・ムドラ
そこから整体しようかなと思ったけど何となく漫画手に取ってしまいダラダラ。
うーん、整体ぃー
とか思いつつ何故かスマホを取ってしまい、モバイルレジェンド。
そのまま夕方になっちゃった。
これは1日をムダにしがちな、いけないパターンだ。
今日のモバイルレジェンドは新キャラのボボル&クバを使ってみたよ
アップデートに伴い新キャラが出たよ。
ボボル&クバ
なんか1キャラなのに2キャラいるな(語彙力)
2人と言うか1人と1匹が合わさって1キャラ扱い。
ファンネルみたいなものかな。
少年は自分で操作するんだろうけど狼はどうやって操作すんだろ?
スキル説明読んでもわからん。
まぁ新キャラ出れば使いたくなるのが人情だから、とりあえず誰か使うでしょ。
戦ってみてリプレイでどんな感じか見てみよう。
てな訳でマッチング。
1戦目で早くも敵チームにボボルクバ発見。
試合は負けたけど、とりあえずリプレイを見てみよう。
ふーむ
狼にも体力があって、オートで攻撃してくれるのか。
しかも少年は遠距離、狼は近距離タイプ。
更にスキルで狼用のと少年用のがあると。
つよくね?
1人増えたようなもんじゃん。
でも狼倒されたらどうすんだろ?
あ、なんか復活したわ。
しかも何回も復活出来るっぽい。
いやいや、これ、つよくない?
ハンター使えるのいないし、めっちゃ欲しいんですけど。
今なら30%OFFか…
……………
ふふふ買っちゃったぁ。
で、早速AI戦でお試し。
狼が倒されると狼スキルの1、2は使えなくなるけど、3の足止めトラップは使えると。
狼倒された場合は、狼スキルのボタンを押せば復活出来るけど、リコールと同じように数秒間止まっている必要がある。
狼は倒されてもキル数に入らない。
2人攻撃だからミニオン処理もタワー攻撃も速い。
何と言ってもモンスターを狩りやすい。
何が良いって、狼を盾にすれば自分の体力は減らないのです。
しかも、5秒間何もしなければ狼の体力はけっこうな勢いで自然回復して行くのです。
しかし狼はタワーにやられがち。
集団戦でもいつの間にかやられてたりする。
やられたって幾らでも復活出来るけど、復活の数秒をどこで稼ぐか。
あーその為のスキル3かな。
至れり尽せり、使いこなせればつよつよだと思う。
まだ立ち回りとか全然わかんないから俺のボボルクバはよわよわだけども。
今日の自宅トレーニング&視聴YouTube感想と名言
やっとこさの今日トレ
今日の筋トレは
片腕立て各3回
指立て50回
ぶら下がりバスタオル40秒
ブリッジ前後で各15回
はい今日の筋トレ終わり
次はこの本を一巡しよう。
BGMは何を流そうかな。
落ち着いて聞けるラジオ的なものがいい。
とりまYouTubeに入ってと。
お、ライブ配信やってるな。
これにしよ
https://youtu.be/VS1txL9o19s
またもや貼れない。
…はい、ASMRとのギャップが良い意味で反則過ぎる『紙代なつめ』さんの
でした(自分で言ってるみたいで恥ずかしいやつ)
一巡したけど配信はまだ続いてるからもう一冊いくか。
これ、Kindleで買ったんだけど、Kindleで買った本は全然読まないと言うか、存在を忘れてしまう。
今日は思い出して良かった。
ふむ、この本てば最初に使った本の中の1ポーズしかないやないか。
しかし、正しくやればその効能の高さは折り紙付き、と言う事かな。
いやいや、詐欺とは言いませんよ。
ちゃんとやろうと思ったら結構難しい動きですからね。
俺もわりと雑にやりがちなのです。
しかし、シンプルな動作を1つだけならそれだけに全身全霊を注げる。
本一冊使う位なんだから先生的にもかなりのオススメなんだろうし、今日はこれを沢山やりましょうかね。
淀みなく、スムーズに
常に腰を意識して
うーん、腿の裏が伸びる感覚がないなぁ。
もっとやり込んでいこう。
………
なつめちゃんてば雑談枠だと優しいお姉さんでありつつも、言いたい事ズバズバ言うやんけ。
ここまで行くと痛快。
普通にウケたし、めっちゃ面白かった。
………
ふーむ、メンヘラを自称しておきながらメンヘラ嫌いとはこれ如何に。
………
なーる、リアルガチメンヘラ被害を受けていたのですね。
ご愁傷様です。
………
オタクなんて言うと悪いイメージ持つ人がいるかもしんないけどさ、心底好きなものがあるって幸せな事だよね。
………
JOJOは俺も好き。
………
なにげ気になる限界オタク。
いやマジで気になる。
アニメキャラなりすまし系オタクかな?
でも限界突破と言う意味かもしれんから、ゲームやり過ぎて現実との区別がつかなくなるとかそういうレベルかもしんない。
ええい、ググッてしまえ。
…なんか全然思ったのと違ってたorz
リミットブレイクとか超上級レベルの圧倒的オタクみたいな感じの、ちょっとかっけえやつかと思ったら良い要素1つもないやんけ。
多分、あまりにも好き過ぎるものだから、アヘ顔で「かゎぃぃぃ」しか言えなくなっちゃった感じのオタクかな。
そんなのいるワケ
あっ
夏色まつりちゃん(・□・;)
……………
さ、気持ちを切り替えてトレーニングを再開しよう。
何かを得る為には、それに見合った何かを捧げる必要がある。
俺は今、整体動作に時間を捧げているのだ。
ストイックにいこうじゃないか。
配信きいてるけれども。
………
よし、腿裏の伸びは感じる角度がわかって来たぞ。
しかし大臀筋が伸びる感覚は全くわからん。
………
へぇー芸人のゲーム枠が面白いのか。
今度探してみよう。
なんか俺もお腹がすいてきたな。
メシにしますか(ストイックはよ)
(╹◡╹)ンマーイ
今日お絵描きしてないけど、どうしようかな。
お腹いっぱいだし、気分じゃないから今日はお休みして早めに寝よう。
経験上、気分が乗らない時に無理して描いても、ロクなもんにならない事はわかってる。
でもノルマ達成出来てない感がちょいと胸に引っかかる。
そんな時に心を支えてくれる、今日の名言。
【疲れれば休みたくなるんだ。そういう時は潔く休めばいい。怠けたい気持ちが湧き上がったら、無理強いしてもいい仕事はできないよ・タモリ】
てぇてぇ[尊い]