Apexやりたいのですが、その前にトレーニングしましょう。
Apexやり始めたらトレーニングする気なくなりそうですからね。
今日のトレーニング&セルフケア
毎度お馴染みタバタ式トレーニング。
ウォーミングアップ5分腕立てミニジャンプバーピー20秒休憩10秒8セット。
今日のトレーニングミュージックはこちら。
セルフケアもいつも通り
ヨガ
井本整体
ピンポイント療法
クラニオセルフトリートメント
礼法+型
正拳突きの動きをすると首の後ろミリミリ言うし。
左の時が特になる。
肩を横に回す動きが首に影響するようですな。
身体に左右差があるってことでしょう。
それが身体をほぐして良い効果を生むのか、逆にやらない方が良い事なのかがよくわからないんですが、やり過ぎないようにしましょう。
今日の配信はこれにしました。
またもや我の知らぬVの者が現れたでござるニンニン(誰やお前)
清楚系がその身に纏う清浄な空気とはまたひと味違った、弾けるような透明感。
これが天使と言う生き物なのですね。
今日の名言
Apexやろうと思ったらシーズン5になってたようでダウンロードに時間かかるので今日はもう寝ます。
別にツイてないもクソもないんですけど、自分的にちょっとそう言う風に思いたがりたい時ってあるじゃないですか。
すげーやりたいの我慢してトレーニング頑張ったのにツイてないぜぇ。
みたいな。
多分ね、こういうのって事前情報があったと思うんですよね。
単に俺がそれを知らなかっただけで。
知っている人には運でもなんでもないけど、知らなかった俺にとっては運だった。
すると運って一体なんなんでしょうね。
自分にとって都合が良いか悪いかと言う、結果に基づく合否の主観的な解釈と、その原因について明確な根拠と確実性があるかどうか。
ですかね。
要は、期待していた事柄に対する結果の根拠が理解や想像の範疇を超えていた時、人は何かと運と言う言葉を使いがち(全然要約出来てない)
と言う事でしょう。
今日、Apexはプレイ出来なかったけれど、代わりに1つ思索を楽しみました。
そんな生まれたての原石をスマートに表現したものがありました。
わかりみが深い今日の名言はこちら。
【運がいい人も、運が悪い人もいない。運がいいと思う人と、運が悪いと思う人がいるだけだ。
中谷彰宏】