さて、トレーニングしますか。
今日のトレーニング
今日は変化をつけてタバタ式のペースでHIITします。
脚に疲れが溜まっているのでバーピーのジャンプは無しで、かわりに腕立てを胸が床に優しく触れるまで深くやります。
自然と下降速度が落ちるのでそうやって高強度パートは全体的に負荷を下げました。
代わりにタバタの休憩パートに低強度運動としてバックキックをする感じですね。
ウォーミングアップ&HIITの選曲は
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / Rat-tat-tat (Music Video)
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / 「R.Y.U.S.E.I.」Music Video
ふーむ、これだと全然余裕ありますな。
懸垂とぶら下がり足上げ腹筋、壁逆立ち腕立てを10回ずつ追加しました。
セルフケアは
ヨガ
井本整体
ピンポイント&クラニオセルフ
ストレッチポールです。
流した配信はこちら。
実際にあるサイトやTwitterアカウントを訪問して情報を集めるとは。
今はこんなゲームがあるんですな。
あっと言う間の1時間でした。
Apex練習日記
昨日1日やんなかっただけでめっちゃヘタクソになっとるがな。
とりあえず射撃練習場で初心者オススメ武器のスピットファイヤを練習。
動かないダミーにすらロクに当たらんポンコツぶり。
リコイル制御、難しいですわ。
どうしてもスティックを倒し過ぎてしまいます。
とりあえずワンマガジンでダミーを倒せるように。
実践の動きはまだまだ生まれたてのヒヨコちゃんです。
お荷物だけど、使わない良いアイテム見つけたらピン刺すとか出来ることからやっていきましょう。
でもダメージ0で戦闘終了は少し減ったかもしれません。
少しずつでもダメージを与えられる試合が増えて来ました。
あ、そう言やレベルだけは上がってランクマッチが出来るようになってましたよ。
勿論、まだ手は出しません。
今日の名言
Apexで全然弾が当たらなくて悔しいんですよねぇ。
ド素人がいきなり経験値ある人と同じレベルになる訳がないのはわかっているんですが。
そんな悔しい気持ちを上手く表現したような名言を探していたら、こっちの方がいいなと思うものを見つけました。
【悔しい時は過去を思い出す、いつも過去の自分を超えたいと思っているから。
コービー・ブライアント】
俺もFPS歴どれくらいなのかわからない上手な誰かと比べるのではなく、昨日の自分を超えていくことを目標に頑張ってみます。