今日の視聴配信
睡眠不足と疲労の蓄積があるので今日のトレーニングはなし。
YouTubeで配信見ましょう。
武器の特性とか全然知らないから勉強になりました。
L-スターとチャージライフルは良さげ。
実戦でスピットファイヤとか拾えなかったらキープ武器にしてみますか。
あとまだ買えないけどミラージュが面白そう。
ビジュアルで言うとやっぱりレイス、パスファインダー、ブラッドハウンドって感じだけど最初は素直に初心者オススメのライフラインでやります。
てゆーか…
初見でこれはたまりません。
正直その才能が羨ましい。
ホントはかなり練習してましたと言って欲しい。
でもアキちゃんはFPS好き言うてたし、Apexは初心者かもしれないけどエイムとリコイルについては別のゲームで結構やり込んでたと思いたいですね。
それくらいエイムは上手かった。
俺もカービンで同じことやってみましたけど、いきなりは出来なかったですもん。
でも
でも俺の場合は教えてくれる先生いる訳じゃないし、ないものねだりしてもしょうがないですから。
自分のペースでコツコツやっていきましょう。
Apex練習日記
さて、射撃場でApex修行しますか。
最初からAIと戦いまして、それから射撃練習。
Apex配信で見たやつの真似してカービンで的に全弾当てるリコイルコントロールの練習してみましたけど、これ難しいですよ。
体感的には打ち始めたらスティックを1ミリだけ下にさげる感じ。
クエスチョンマークを逆になぞるような軌道を描くのでエイムの始点はちょっとだけ左に置く感じ。
スピットファイヤの方がバラけて全弾当てるのめちゃ難しいけど弾数多いし、正直ミリ単位のスティックコントロールを戦いの中で保つのは、今は無理なので実戦ならスピットファイヤの方が宜しそうです。
再びAI戦をやってからカジュアル開始です。
射撃場では常に1人で3bot相手に戦っているので、仲間がいるってそれだけでありがてぇと思いました。
たまたまのマグレでしょうけど、試合で与えたダメージが400以上出ました。
今までの最高で300いった事なかったのでちょっとびっくりしましたね。
キルも2キル取れたので自己ベスト更新です。
しかし何よりの快挙は、4・5戦やっても与えたダメージ0の試合が無かったことですね。
ちゃんと練習していれば、ちゃんと上手くはなっていくようです。
今日のお絵かき練習日記
まずはウォーミングアップ(?)でクロッキーです。
クロッキーチャンネル・FIGUARY 2020: Figure Drawing Month, Day 24を描きました。
1つの絵で2分です。


続いて今日の1枚。
Apex配信見てApexやったあとだから、やはりそっち系を描きたくなります。
出来れば今日見た、まつり、アキ、フブキのApexコラボからイメージされたものを描きたい。
ざっくり構図はイメージしましたけど下描きなしの1発描きで、これを描くのは今の俺では無理です。
しょうがないので苦手なんですけどiPadに描くことにしました。
デジタルは何回でも線が引きなおせますからね。
アナログは修正が大変です。
コピー用紙にペンを使って線を引き間違えたら、その線を消すのは諦めた方がいいですね。
はい、ゴタクはいいからとっととやりましょう。
えっと、言い訳になってしまうのですが昨日あんま寝てないからかスゴく眠くなってしまったので、まつりちゃんのみになりました。

なんか色んな楕円を描けるってツールがあったので使ってみました。
撃ってる弾に見えますかね?
ちょっと厳しかったかもしれません。
BGMは最初お歌配信かけてたんですけど書き終わらなかったので、見終わってからは無しです。
聴いた配信はこちら。
俺待望の愛宮みるくリクエストお歌配信です。
企画案はのりおママなのかな?
とにかくナイス!
自らの限界に挑戦した紅蓮花が特に印象に残りました。
お絵描きの方はざっくり2、3時間位かかりましたね。
検索画像は夏色まつりのみでポーズやハボックやマップの画像までは調べませんでした。
構図やポーズのイメージをしっかりと形に出来れば及第点です。
今日の名言
【強い人々は、いつも気取らない。
トルストイ】