今日のお絵描き練習
まず最初にお絵描きの練習から。
やる気を出すまでが大変なんですよ。
やる気がないと出来ないと言うのはまだ習慣になっていないからです。
まず習慣化するまでが第一関門ですね。
一応ルーティーンとして30秒スケッチ×6・5分スケッチ×2・30分もしくは時間無制限の主線イラストを1枚で回していこうと思います。
コピー用紙に描いたもので、BGMは無しです。
30秒

今日は調子が悪いですね。
イマイチ集中出来ません。
5分


無制限

無制限なので時間は計りませんでした。
計ると気を取られそうだったもので。
モチーフ選びに時間がかかりましたね。
これがいつも大変だし、時間がかかるんです。
身体の線の流れとか動きのある絵が好きなので、ダンスやヨガ、ピラティスとか探していたんですけど今回はフィギュアスケートにたどり着きました。
手の失敗が致命的ですね(悔)
ブロックに分けてとか描き方は多少知ってますけど、難しい。
手は色んな表情を見せるので是非マスターしておきたいんですけどね。
焦らずやっていきましょう。
写真では目線がやや斜め下を向く感じで、少しだけまぶたが伏せ気味だったんですけど、これを描くのが特に難しい、と言うか描けなかったので修正してこんな感じになりました。
本日の自宅トレーニング&セルフケア
はい、HIITいきましょう。
腕立てミニジャンプバーピー20秒バックキック10秒×8セット。
以上です。
セルフケアも通常デッキ。
配信流しながら
ヨガでラクダのポーズ。
井本整体で上胸部三角点の体操。
リフレクソロジー。
時間余ったらそのままのんびり配信見ます。
ゆっくり過ごすのもセルフケアです。
と言うセリフを今思い付きました。
セルフケアであえて癒し枠を選ばないと言う暴挙。
ええんです、ええんです。
笑いもまた、1つの癒しの形なのてす。
と言うセリフを今思い付きました(そのオチ好きだな)
さてエペ練しますか。
APEX練習記
ウォーミングアップは射撃場で。
ライトアモの、なんとか99を少し練習します。
なぜならこれの後だと他武器リコイルが簡単に思えてくるから。
あと長い目で見て、ゆくゆくは強い武器を使えるように今の内から触っておく狙いもあります。
レレレ撃ちも動画見てちょっと練習。
でもまだまだ身についてない感じです。
BOT戦ではレイスを初めて使ってみました。
なるほど異次元を通るとライフラインより生存率がかなり上がりますね。
通ってる時に影が見えると敵影かと思ってドキッとします。
さてカジュアルいきますか。
今日は悪くない感じです。
味方を2回助けたり2キル取れたりしました。
2キルは自己ベストですね。
交戦中、味方と連携を取れたりする場面もチラホラ出て来ましたし、もっと上手くなったらランクに行ってもいいかもしれません。
徐々に練習の成果が出始めているような気がします。
あ、貯まった。
赤いポイントが1万2千になったのでキャラクターを1体買えますが…
オクタンかミラージュがいいんですよね、スキル的にもビジュアル的にも。
でもどっちがいいのかよくわかんないので買うのは少し調べてからにしましょう。
【Apex Legends】オクタンの立ち回り・スキン【キャラ調整】
【Apex Legends】ミラージュの立ち回りと使い方【エーペックスレジェンズ】
オクタンはジャンプ台難しそうだし、ミラージュ買っときます。
今日の名言
【いつもと変わらない日常を尊く思えたら、それこそが幸せよ。
水無昭善】